現在 systema.onlineはデザインのリニューアル工事中です。ページごとにデザインが異なる場合があります。

[対話型]遠隔サポートの使い方

[ PR ]
目次

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

遠隔サポートの受け方

管理人

それじゃぁ、
実際に僕がわんこ君のPCに接続してみるね

管理人

わんこ君のPCに接続するためには、
この情報が必要だよ。

TeamViewerを使用し、サポートを受ける場合は、以下の情報を接続者に伝える必要があります。

  • 使用中のID(数字10桁)
  • パスワード
管理人

[ 使用中のID ]と[ パスワード ]は、画像の青枠部分に
書いてあるから、教えてね

管理人

わんこ

えっと…
[ 使用中のID ]は0123456789
[ パスワード ]はabc123
だよ。

管理人

OK
それじゃぁ 接続するね。

管理人

無事に接続できたよ。
わんこ君の画面の右下に
僕のPC名とIDが表示されていればOKだけど
どうかな?

わんこ

うん。
右下の青いところに
名前とIDが表示されていね。

わんこ

わんこ

ところで、遠隔サポートを 僕側から
終わらせることはできるの?

管理人

うん、できるよ。

管理人

IDなどが表示されている青いウィンドウの右上にある
Xをクリックすれば 終了できるよ。

管理人

管理人

この際だから、
相手のPCへの接続方法も教えるね。

わんこ

どうやって 接続しているか
気になってたんだよね。
教えて~

[ PR ]
1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次